※当サイトはプロモーションを含みます

【小さなお葬式】と【さがみ典礼】を5つの項目で比較してみた

お葬式
Pocket

このページでは、数ある葬儀社の中でもおすすめの葬儀社である「小さなお葬式」と「さがみ典礼」を5つの項目で比較してみました。

今回は、お葬式を検討する際に基本となる「1.料金」「2.会社の信頼性」「3.対応エリア」「4.プラン数」「5.特典」を徹底比較しています。
両社の良いところ、悪いところを包み隠さずお伝えしていきたいと思います!

どちらの葬儀社にするか迷っている方の参考になれば幸いです。

「小さなお葬式」と「さがみ典礼」を5つの項目で比較しました!

1.料金で比較 最低価格を載せています。
2.会社の信頼性で比較 設立年や年間葬儀数、スタッフの対応力を載せています。
3.対応エリアで比較 対応エリアを載せています。
4.プラン数で比較 どんなプランがあるのかを載せています。
5.特典で比較 資料請求や契約でどんな特典があるのかを載せています。

上記の5つの項目で、「小さなお葬式」と「さがみ典礼」を比較してみました。
知りたい項目からチェックできるように、クリックして飛べるようになっています。

1.「小さなお葬式」と「さがみ典礼」を料金で比較!

※税込み価格 小さなお葬式 さがみ典礼
最安値 86,900円 非公開

 

さがみ典礼は最安値をオープンにしていませんが、口コミで高いという意見が多かったので、さがみ典礼を検討の場合は、必ず見積もりをすることをおすすめします!

2.「小さなお葬式」と「さがみ典礼」を会社の信頼性で比較!

【小さなお葬式】は、2009年に設立し、年間相談実績は、約60,000件、提携葬儀場は、4,000ヶ所です。

スタッフの評判としては、丁寧な対応はもちろんのこと、故人を尊重したプランを提供してくれるという口コミが多々見受けられました。

【さがみ典礼】は、1873年に創業し、年間相談実績は、約40,000件、直営斎場は410以上です。

会社の特徴としては、一社)全日本冠婚葬祭互助会協会が、お客様本位に立った心に残る葬儀を施行するための、高い業務品質と業務知識を有している互助会に付与する「全互協葬儀品質認定」と、

サービス品質を「見える化」するための規格認証制度として誕生した「おもてなし規格認証」を取得しています。

3.「小さなお葬式」と「さがみ典礼」を対応エリアで比較!

【小さなお葬式】は全国対応です。

【さがみ典礼】は岩手県、山形県、福島県、栃木県、茨城県、長野県、岐阜県、埼玉県、静岡県、島根県に対応しています。

さがみ典礼は対応エリアが限られていますが、直営斎場を多く運営しています。

4.「小さなお葬式」と「さがみ典礼」をプラン数で比較!

【小さなお葬式】には、以下の5つのプランがあります。

①小さなお別れ葬・・・仏具を省き費用を最小限に

②小さな火葬式・・・式をせず火葬のみ

③小さな一日葬・・・告別式のみを一日で

④小さな家族葬・・・通夜・告別式を少人数で

⑤小さな一般葬・・・一般的な葬儀を低価格で

一方、【さがみ典礼】のプランは、以下の5つの代表的なプランをご自身でアレンジする形です。

①一般的なご葬儀

②小規模なご葬儀

③大規模なご葬儀

④生前葬

⑤自由葬

5.「小さなお葬式」と「さがみ典礼」を特典で比較!

【小さなお葬式】は、事前の資料請求をすると「お葬式のパンフレット」「喪主が必ず読む本」「ご希望地域の葬儀場情報など」の資料が届きます。

また、事前相談・資料請求割引価格として、葬儀費用が50,000円割引きされる特典があります。

【さがみ典礼】は、資料請求でエンディングノートをプレゼントしています。

また、プラスアルファ会員という互助会制度があり、以下のさまざまな特典があります!

  • 冠婚葬祭費用の会員価格でのご利用
  • グループ施設利用割引
  • 提携加盟店でカードもしくは専用アプリを提示すると会員限定サービス
  • 貯まったポイントでカタログギフトからお好きな商品と交換
  • 季刊誌の発行(年4回)と主催イベントの優先紹介

小さなお葬式の50,000円割引は大きいので、小さなお葬式を候補にいれている場合は、資料請求は確実にしておきたいですね!

一方、さがみ典礼の互助会の充実度も必見です♪

700以上の店舗・施設で使えるクーポンがあるので、要チェックです!

「小さなお葬式」をおすすめの方はこんな人!

  • とにかく低価格な家族葬をしたい方
  • 厳しい基準をクリアした葬儀スタッフに対応されたい方
  • 価格は抑えても華やかな生花祭壇を希望する方

「さがみ典礼」をおすすめの方はこんな人!

  • 利便性のよい自社斎場を使いたい方
  • 日ごろからお得な互助会に入会したい方

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、いま大注目の「小さなお葬式」と「さがみ典礼」の違いを5つご紹介してきました。

それぞれタイプが違う会社です。

小さなお葬式は、全国にある豊富な提携式場から低価格な葬儀を紹介してくれる会社、

さがみ典礼は、利便性のよい自社斎場を多く所有する会社です。

より低価格で最低限のお葬式をしたい場合は、【小さなお葬式】。今からお得な互助会を利用しながら葬儀へ備えたい方は【さがみ典礼】をおすすめします!

また、この2社を比較検討する方も多いのですが、実は「小さなお葬式」と「いい葬儀」で比較する方のほうも多いです。

詳しくは「【小さなお葬式】と【いい葬儀】を5つの項目で比較してみた」こちらにまとめましたので、気になる方はぜひ読んでみてくださいね。


コメント

タイトルとURLをコピーしました